公園

YouTube

手ぶらPOVでVLOG/府中市郷土の森博物館

2月の終わりに同博物館敷地内で開催されていた「梅まつり」に行ってきました。この時期の梅園の鑑賞というと過去には日野の百草園、横浜の綱島公園などがあります。どちらかというとこの後に控えるソメイヨシノの一斉開花に比べると地味な印象ですが冬の終...
YouTube

石神井公園 池を彩る紅葉の木々

昨年12月初頭に撮影した素材をようやく動画化しました。本当はこれが2024年の紅葉特集第一弾になるはずだったんですが。その後すぐに体調を崩しあえなく断念となってしまいました。ただ、どうなんでしょうね。年々秋と春が短く感じられる中でスケジュ...
YouTube

手ぶらPOVでVLOG/南町田グランベリーパーク

だいぶ以前より行く予定をしていたグランベリーパークに行ってきました。なんとなく自分の家から遠いイメージ(1時間以上とか)があったけど、急行とか使えば意外と近かったのはうれしい発見でした。一通りぐるっと回ってみたけどいい感じですね。今風の施...
YouTube

小机城址市民の森 歴史に彩られた竹林を歩く 

ようやく夏も終わり(10月でね)またお散歩動画再開の季節がやってきました。今年の夏はなんとかアート系動画で乗り切りましたけど、さすがに都合よくネタになるイベントが続くとは限りませんから。なのでアバター散歩再開第一弾!と言いたいところなんで...
YouTube

手ぶらPOVでVLOG/品川セントラルガーデン

アートギャラリー巡りの動画っていうのも結構危険性があって、例えば行ってみたら動画はおろか写真も撮影できなかったとか、素材としての内容が乏しかったりとか、最悪の時は行ってみたら急遽開催が中止になっていたとかいう場合があります。そんな時は開き...
YouTube

日比谷公園 公園とアートのコラボレーション

期間限定で日比谷公園でPark x Artというイベントをやっていたときに撮影した内容の動画です。3年以上この公園散歩動画やってて日比谷公園はやっていなかったんだなというのも意外だった。それにしてもPark x Artなんて、まさに私がテ...
YouTube

江川せせらぎ緑道 こちらは桜とチューリップの共演

これブログでの投稿が5月末なのでだいぶ前の感覚になってますが、今年2回目で最終でもあるちゃんとした桜お花見散歩でした。距離としては1キロにも満たなく短いので、ほんとにあっという間の散歩ではありましたがいやぁよかったですね~いままでも何度か...
YouTube

舎人公園 桜とネモフィラの共演が素晴らしい

久しぶりのアバター散歩動画で編集するのにすっかり戸惑ってしまったwまた新しいボイチェンを採用したのですが、ちょっと声質のチューニングは改善したほうがよさそう。次回はもう少し全体的にアバターのクオリティアップを目指します。。。桜花見さんぽと...
雑談

2024年初めのご挨拶

新年あけましておめでとうございます。といってもこの投稿は9日なので、もうそういうタイミングでもないかなw年明け早々に世間ではいろいろと事件はありましたが、それはともかく今年もなんとか無事に過ごせることを祈りつつ日々をおくっていければいいか...
YouTube

光が丘公園 金色の絨毯を踏みしめるお散歩

光が丘公園は以前に四季の香ローズガーデンに行った時から次のターゲットとしていた公園です。紅葉の時期のイチョウ並木が有名ですね。例年は見ごろは11月中旬から月末にかけてと聞いていたので、今年は少しずらしてみたところ見事に当てが外れました(泣...
タイトルとURLをコピーしました