YouTube

YouTube

新ガジェット登場の季節がやってきた

やー出ましたよ。え?iPhone14?じゃなくてInsta360 Xシリーズの新作です! Insta360 X3 - 無限の可能性をその手に 本当はこの秋からのお散歩動画再開時には、Insta360 ONE RS 1インチ版を...
YouTube

YouTube投稿動画を整理してみた

9月になりましたね。いま、動画編集に関することをいくつか勉強しています。本当は仕事系の方向にもっていくつもりだったんですが・・・やっぱり趣味嗜好にながれていっちゃってますwたとえばUnityとかBlenderとかUE5とかを使って、アバタ...
YouTube

YouTubeショート動画で「アバターさんぽBGMコレクション」をスタートしました

前のブログ記事でお話しした通り今月の20日からショート動画の投稿を始めました。編集がスマホに特化した作りになっているか調べたところ、パソコンでもいけそうなのがわかったので少し安心しています。もともとTikTok的なエンタメよりで作るつもり...
YouTube

手ぶらPOVさんぽ 武蔵小山商店街「パルム」

前回の林試の森公園の帰り際に食事しながらブラブラしてみました。自分の知っている中では、ここが一番長いアーケードのある商店街です。雨天など天候の悪い日でも気にすることなくショッピングを楽しめるのはいいですよね。 最近ではどちらかという...
YouTube

林試の森公園 街中の避暑地をお散歩

夏の暑さをしのぐ方法としてはいろいろありますが、フトコロ的に余裕がない身としてはもちろんベターなのは部屋でエアコン効かせてゴロゴロすることですwお子さんがいるご家庭などは、どちらかにお出かけする必要に迫らされて大変だなとは思いますが、資金...
YouTube

手ぶらPOVさんぽ 東横フラワー緑道

なにげにPOV系さんぽのブログ投稿は初めてになるのかな。アバターさんぽとの区分けはどうしているかというと、内容のボリュームとか街中であるかどうかってところです。 短時間か街中であれば、insta360 GO2かONE X2で手ぶら撮...
YouTube

城ヶ島 かながわ最南端の島をお散歩

約一カ月にかけて行っていたシリーズの神奈川島めぐりが最終回を迎えました。最後に訪れたのは三浦半島の先端にある城ヶ島です。 今回出かけるにあたって利用したのが「みさきまぐろきっぷ」。交通費と食費とお土産(以外のものもあるけど)がセット...
YouTube

江の島-後編 豊富な観光施設を楽しむお散歩

江の島散歩の後編です。後編の見所はやっぱり岩屋の洞窟ですね。 実は今回すこしチャレンジしてみたところがあって。というのは稚児ヶ淵から岩屋までのパートはすべてInsta360 ONE X2のみで撮影したんですね。 画質面とか編集...
YouTube

江の島-前編 豊富な観光施設を楽しむお散歩 

かながわ島めぐり散歩の第二弾として江の島を選びました。ここは言わずもがな神奈川県では有数の観光地であります。 どちらかというと名前のあるスポットは避けている当ブログ(つーかYouTube動画)では通常であれば後回しになる場所ではあり...
YouTube

三笠公園 軍艦の迫力に圧倒されるお散歩

猿島公園の帰りに桟橋に隣接している三笠公園によりました。ここは世界の三大記念艦「三笠」がメインスポットとなっているところです。猿島の行きがけにチラチラと見えていたのでずっと気になってはいました。 正直なところ、そんなに軍事兵器に対し...
タイトルとURLをコピーしました